スポンサードリンク

尼崎出張の続きですが、串焼きを食べに行った後名古屋に帰る前にもう1軒と言うことでラーメン屋さんにみんなで行きました。
※兵庫県尼崎市にある『串カツ あさひ』で串カツの食べ方を教えてもらいました。
やっぱり飲んだ後ラーメンですね。
行った先は尼崎駅の近くにある『どうとんぼり神座』と言うお店です。
この神座と言うラーメン屋は、昔別の友達に教えてもらっていて、大阪来たときに食べに行ったことがあるラーメン屋でした。
もう忘れかけていたお店でしたw
久々にこの神座でラーメンが食べられてとてもうれしかったですね。
スポンサードリンク
尼崎駅高架下にあるラーメン屋さん

尼崎なんてほとんど来たことがないので、現在地もわからず会社の方についていきました。
神座は駅の高架下にあるラーメン屋さんでした。
僕が行ったことのある神座は道頓堀の商店街にあった記憶です。
店内は意外と広くて夜遅かったんですけどもお客さんとまあまあも入ってましたね。

早速メニューを見て注文でーす。
まあ、メニューといっても食券機で買うんですけどねw
たらふく飲んで、たらふく串カツ食べた後だったので、そんな食べられないですけどとりあえずラーメン注文しました。

食券を買って店員さんに渡して、店の奥へ

座席についたら、なぜか席にメニューがあったんですね。

不思議ですね食券機で注文するのにメニューがありました。

酔っていたからですかね?この時何でここにメニューあるんだろうと思いましたけど、今みると不思議でもないですね。
そんなこんな思いながら、席についてみんなと談笑でーす。
しばらくすると、
きました神座のラーメンです。

久々ですね何でしょうね?このラーメン。
あっさりしていて食べやすい。
そして、白菜が入ってるラーメンなんて珍しいですよね。
食べてみるとおいしいんですよね。
今飲んだ後とかにもいいラーメンですね。
ほんとお腹いっぱいになってしまって無事に名古屋に帰れるか心配なりました。
久々に食べられておいしかったです。
ごちそうさまでした。
また尼崎に来たときに寄りたいですね。
どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール店
どうとんぼり神座 あまがさきキューズモール店
06-6412-3790
兵庫県尼崎市神田中通1-2-1 AMASTAAMASEN 1F
営業時間
11:00 – 23:00(L.O.22:45)
日曜営業
定休日:アマスタアマセン施設による
スポンサードリンク