スポンサードリンク

お昼に道の駅でお蕎麦を食べた後、
ひたすら諏訪湖に向かって
諏訪湖に着いたのは
日が暮れそうな夕方でした。
スポンサードリンク
上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル
諏訪湖についたのは夕方だったのですが
次の日の花火大会のためか
車が結構いました。
渋滞に巻き込まれる前にホテルに到着。

本日はこちらの上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテルで泊まります。
ホテルは結構きれいでしたよ。
部屋はセミダブルが1つの部屋で
広くはないですけど、狭くもないです。
通常は1人での部屋みたいですが、
お盆期間中はここを2人でも借りれるようです。
ホテルに着いてからは、
贅沢に温泉を!
何種類か温泉があって
地酒の湯という露天風呂がよかったです。
(お風呂のページは下記画像をクリック↓)
お待ちかねの夕食タイム
夕食は豪華でした。
大きな窓のある場所で諏訪湖の景色を見ながら食べられます。
こちらが本日のおしながきです。

こんな感じで最初っからたっぷりあります。

まずは、果実酒です。

次は附出の養老豆腐です。

前菜の酒菜の盛り合わせ

造りの旬魚の盛り合わせ

まだまだあります。
冷やし鉢

焼肴

揚物

わかさぎのてんぷらです。
わかさぎは初めて食べた気がします。
こちらは塩で頂きました。
美味しかったです。
バイキングで揚げたてが食べられるのですが
まだまだ出てくるので
おかわりは控えました。
お次は替鉢

お肉です!
留肴

ここで、ご飯の登場です。

これで、最後でした。
お腹いっぱいですごく満足しました。
地酒もホテルの方から勧められたのですが
飲んでたらご飯もあまり食べられなかったかも・・・
あ、最後にデザートはバイキングだったので
デザートは少し頂きました(笑)

もう食べられません。
スポンサードリンク
花火が屋上から見れました
ご飯を食べた後は
15分だけ諏訪湖に花火が上がるので
ホテルの屋上で見ました。

今年は花火に縁がなかったのですが
少しだけでも見れてよかった~
明日は安曇野へ向かいます。
スポンサードリンク
上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル
スポンサードリンク