
お盆旅行も最後の日程になりました。
安曇野のちひろ美術館の後
家路に着くのですが、
やっぱり最後も長野のそばを食べて
帰らないといけないという使命感で
安曇野翁というお店に行って来ました。
のどかな山道の途中にあるそば屋

ちひろ美術館からブ~ンと走ること数十分
のどかな田んぼ道を走り
山に向かって上り始めた所に
目的のそば屋がありました。
かなりのお客さん
行った時間はお昼ということもあり
そして、お盆ということもあってお店は大盛況
名前だけ書いてお店の外で
呼ばれるまで待っていました。
待つ場所からは安曇野の景色を見渡せますよ~。

かれこれ待つこと数十分
ようやくお店に入ることができました。
おいしいそばと鴨せいろ

運よく窓際の席に座ることができました。
窓からは先ほどの待ってた場所よりも
いい景色が見えましたよ~

さっそくおそばを注文です。

私は田舎そばを頼んで、
嫁さんは鴨せいろを頼みました。
こちらが田舎そばです。

そばって感じで見た目もいいですね。
味もおいしかったですよ。
そばの麺が太めってのがいいです。
こちらは、嫁さんの鴨せいろ

麺は田舎そばとは違うそばです。

このつけ汁が美味いです!

鴨せいろでもよかったかも~って思いました。
・・・
そばは美味しかったので
おかわりがないので、代わりにもう一つ田舎そばを頂きました。
いや~、満足でした。
今度は長野県で
おそばの食べ歩きをしてみたいなって思いました。
そうそう、余談ですが安曇野からの帰り道
SAでかったカツサンドも美味しかったですよ。

安曇野翁
住所:長野県北安曇郡池田町中鵜3056-5
電話:0261-62-1017
11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
ランチ営業、日曜営業
定休日
月曜(祝日の場合は翌日休)





