スポンサードリンク

チキンナゲットホットサンド
チキンナゲットホットサンド

先日、チキンナゲットを使って

ホットサンドを作ってみました。

ホットサンドは割と好きなので

作りたくなるんですが、

具材がいつも同じになってしましたので

今回はチキンナゲットを使ってみました。

スポンサードリンク

チキンナゲットホットサンドの材料

フライパン
フライパン
  • 食パン
  • チキンナゲット
  • とろけるチーズ
  • ケチャップ

チキンナゲットホットサンドの作り方

食パンとチキンナゲットを準備

食パンとチキンナゲット
食パンとチキンナゲット

まずは、当たり前ですが食パンとチキンナゲットをまな板に載せます。

この時に、チキンナゲットをカリッとオーブンなどで

少し焼いておくといいと思います。

食パンにケチャップを塗る

食パンにケチャップを塗る
食パンにケチャップを塗る

次に、食パンにケチャップを塗りたくります。

全面に塗っておくとおいしくなります。

食パンにチキンナゲットを載せる

食パンにチキンナゲットを載せる
食パンにチキンナゲットを載せる

ケチャップを塗った食パンにチキンナゲットを載せます。

後で切りやすくするために4つ載せます。

チーズを4等分にする

チーズを4等分
チーズを4等分

そして、チーズを4等分します。

この先はおわかりですね。

4等分したチーズをチキンナゲットに載せる

4等分したチーズをチキンナゲットに載せる
4等分したチーズをチキンナゲットに載せる

そうです、4等分したチーズをチキンナゲットに載せます。

写真ではわかりにくいので、

チーズとチキンナゲットを反対にしたのがこちらです。

チキンナゲットを4等分したチーズに載せる
チキンナゲットを4等分したチーズに載せる

こちらの方が後でフライパンで焼く時に焼きやすいかもしれません。

フライパンで焼くだけ

フライパンで焼く
フライパンで焼く

残っていた食パンを載せて、フライパンで焼きます。

フライパンにはバターを溶かすと

香ばしくいい感じに焼けますよ。

落とし蓋でプレス
落とし蓋でプレス

僕はホットサンドする時は落とし蓋で押し付けます。

これでいい感じにプレスできますよ。

4等分して完成

4等分したホットサンド
4等分したホットサンド

両面焼いたらフライパンから取り出して、

4等分して完成です。

スポンサードリンク

チキンナゲットホットサンドを盛り付け

チキンナゲットホットサンド
チキンナゲットホットサンド

お皿に盛り付ければ完成です。

朝ごはんにホットサンドがあると、

少しテンション上がる感じでうれしいですよね。

たまにホットサンド食べたくなるので、

今後もなにかしら作ってみたいと思います。

ネックなのは食パンを2枚使わないといけないですからね。

スポンサードリンク